
サノヤスとトーアミを成行で難平買い
今年になってから様子を見ながら難平買いを続けていたサノヤスとトーアミ。 配当の権利確定日も近かったので、 昨日、28日に、難平...
家計管理を盾として、株式投資を鉾として活用し、ますます長くなっていく老後を、いかに楽しく有意義に生き抜いて行くかを探求しています
今年になってから様子を見ながら難平買いを続けていたサノヤスとトーアミ。 配当の権利確定日も近かったので、 昨日、28日に、難平...
長らく塩漬けにしておいた銘柄、フィールズが昨日、年初来高値を出しました。 で、僕はと言えば、値を戻したことに気を良くして、先日売却し...
昨日、指値放置していたフィールズが急伸し、約定。 長らく塩漬けだったため、値を戻したろことで気を良くしての指値。 利益は300...
このところの株価の下落で、 当然のことながら、 僕の所有銘柄も下げています。 もう老後生活に足を踏み入れており、 ...
損切をしながらも、現在も400株所有のフィールズ。 このところ、やっと回復の見込みが出てきました。 長かったなあ、だけどまだト...
僕が株式投資をやっていて良かったと思うことの一つに、 損切が、あります。 わかりにくいですか? つまり、損切という概念は...