新元号とエイプリルフール

いよいよ4月1に、新元号が発表されるようですが、その日が、エイプリルフールと言うのは、ちょっと笑える話。

発表したあと、今のは冗談でした、何ていうことにはならないとは思いますが、以前、新年号については、以下の記事でも言及しています。

平成のあとの年号は安始なのでしょうか

原田(仮名)と名乗る2058年の未来の日本から来たと自称している人の書き込みが、一時期ネットで話題になり、そのことを書いた記事なのですね。

安倍首相が元号に「安」か「晋」を入れるように有識者会議に指示したとのデマも喧伝されているくらいですから、世間の関心を集めているのでしょう。

一方、改元などは迷惑なだけだ、との書き込みも散見されます。

まあ、4月1日の昼頃には、判明しているはずで、それまでは、いろいろな人が、いろいろな新元号を予想しているのではないでしょうか。

どんな元号になるにせよ、最初は、違和感があるものです。しかし、次第に慣れていくのは世の常。

僕も今では、一人きりの生活に、だいぶ慣れてきています。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする