なんかこれって、卵が先かニワトリが先か、みたいな話なのですが、
バカだから貧乏の典型例は、パチンコや競馬競輪、などのギャンブルにうつつを抜かし、
負けたとわめいては、酒を飲む中年オヤジを想像してもらえればわかりやすいかな、と。
つまり、自己管理ができなくて、自分の目先の欲望に弱いタイプ。
これでは、金持ちの家に生まれても、散財して貧乏になっていくでしょうね。
で、金がないからバカになるのか、との疑問については、
お金がないと、先に進む学費に困るという点で、
機会損失のリスクが挙げられます。
まあ、その点は、奨学金を借りて頑張る、という方法もありますが、
巡り合わせが悪いと、卒業するころに就職氷河期、ということもあり得ます。
なので、人生は、そう簡単ではないということ。

ただ、どんな立場であれ、
蓄財と節約が、大きな武器となることは間違いありません。
なので、たとえ貧しい家に生まれ、学ぶ機会が乏しくとも、
蓄財と節約に目覚めて生きていけば、
必ずや貧しさからは抜け出して、
人間的にも大きく成長できると、思っています。
スポンサードリンク