人だけでなくペットなども早逝することがあります

なすところもなく日は暮れる、と、

詩人、中原中也は、言いました。

若くして死んだ詩人ですが、

人だけでなく、ペットなども、

早逝することがあります。

一昨日の夕刻、僕の住む町で、

豪雨と雷鳴があり、

そののち、

瞬間停電がありました。

電子レンジとエアコンが止まり、

部屋も真っ暗になりました。

少しして復旧しましたが、

もしこれが真夏の日中で、

自分が不在で、

ペットなどを飼っている人がいたら、

ワンコやニャンコはどうなってしまうだろうと、

思いました。

ニャンズのほうが、

なんとなく暑さには強そうですが、

ワンコは、下手したら、

暑さで死んでしまうのでは、と。

僕などのようなリタイア者であれば、

車に乗って、

涼しいところに逃げ込むか、

山のほうに行って涼むこともできます。

夜であれば、車に乗って、涼しい場所へ。

ところが、働いている人などで、

自宅にペットがいる場合、

一度電源が切れたエアコンを、

仕事の途中に、つけに行くか、

あるいは、

身内に頼んで自宅に行ってもらい、

同様の行為をするか、

などが考えられますが、

ペットのことが心配で、

仕事どころではなくなるでしょう。

そんなことで命を落とす羽目になったら、

かわいそうです。

今は、遠隔でのエアコン操作も、

可能かもしれませんが、

それでも、実際に見るまでは、

不安でしょう。

何とか、電力会社には踏ん張ってもらって、

大停電だけは、

ないようにしてもらいたいものですね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする