野球でも、打たせて取る、というピッチングがありますが、一流の投手は、体力を温存して長いイニングを乗り切ります。
人生も、これと同じではないでしょうか。
常に全力投球がモットーという人が稀にいますが、それでは、人間は持ちません。
人生にも、会社勤めにも、自営業でも、何でもかんでも、要領、というものが必要です。
要領よく結果を出すのが、コスパも最強。
仕事に限らず、何でもそうですが、7割くらいの力でこなすのが最適解。
それともう一つの注意点は、最初と最後の重要性。
第一印象に二度目はない、と言われるように、最初の印象は、のちのちまで影響します。
そして、別れ際の印象も大切。
人と会うときも、電話で話すときも、基本は同じ。
最初と最後が肝心。
で、その中間は、適度に気を抜くことも可能。

人間は、ずっと張りつめて生きることは、できませんからね。
スポンサードリンク