今日、国際センターにて、担当の先生と看護師さんを含めた、母と僕の5人で、今後のケアの話し合いをしました。
抗がん剤は使わない方向で
昨日、MRIの検査があり、子宮にある癌がかなり体内に散らばっていることがわかりました。母の体力が落ちている状況を考えて、抗がん剤は使わない方向で、ケアをすることになりました。
先生の言によると、今が、母にとって一番体力があるときなので、もし、家に帰りたいという希望があれば、そうしたらどうか、という提案がありました。
しかし、母の意見は、家に帰っても、不安があるので、このまま入院生活を続けたい、とのことでした。僕としては、母がいつ退院してもいいように、すでに一週間以上、連日のように、家の清掃と整理作業を続けているところです。
ターミナルケアの施設へ
今後は、なおしばらく病院での治療を続け、その後は、ターミナルケアの施設へ行くということになりそうです。今日の話し合いでは、そういうことになりそうです。
僕自身としては、自分にできることは何かを考え、日々、できることを淡々とこなしていきたいと思っています。
スポンサードリンク