コロナウィルスワクチンの4回目の接種が取り沙汰されていますが、
これって、いつまで続くんでしょう。
5回目、6回目?
勿論、ワクチンは、打つも打たぬも自己責任。

ただ、現役会社員だと、いやでも打たざるを得ない人もいるかもしれません。
以下は、人生激辛部さんの記事からの抜粋。
もうすぐゴールデンウィークなんだが、とりあえず僕は引きこもり続けます。予定があっても極力引きこもります。それはなぜかといえば、僕の今の状態が一番コロナウイルスに弱い時期だからだ。
2回目のワクチン接種をして3回目の接種を受けない人は、ワクチンを全く打っていない人より、コロナウイルスに対する抵抗力が低くなるそうだ。2回目のワクチン接種を終えて、7ヶ月が経過した人は要注意です。
40代の人の場合、ワクチン2回目を接種して7ヶ月経過した人は、全くワクチン打っていない人よりコロナウイルスで死ぬ確率が2倍になっている。もっと高齢の人になると、接種していない人より死ぬ確率が6倍になっている。
イギリスでワクチンで死んでいる人の数を統計取っていたのだが、こんな結果が出てきたので統計は公表しなくなりました。3回目の接種をすれば、またコロナウイルスに対する抵抗力は上がるのだが、それは一時的なもので有効期限が切れたら、すぐにワクチンを打たなければ危なくなる。
イギリスでの統計は、公表しなくなったようです。
大本営発表というのは、
今のロシアのプロパガンダをはじめ、
かつての日本でもありました。
健康管理も金銭管理も、
そしてもちろん投資も、自己責任が原則。
自分の選択が、自分の人生を決めていきます。
スポンサードリンク