二世帯住宅に暮らしている方のブログなどを読んだことがありますが、
それなりに大変ではないかと思いました。
おひとり様で気楽に暮らしている僕からすれば、
家族がいるだけでも大変なのに、そのうえ、親夫婦、
あるいは、息子夫婦と一ツ家で暮らすのは、凄いなあ、と。
以下は、二世帯住宅で暮らす際の注意点。
1.将来二世帯解消があることは嫌でも想定しておくこと。
2.売却価格や処分方法を事前に検討しておき、その上で建物価格や間取りなどを決めていくこと。
3.二世帯住宅の建物価格は売却では回収できないことがあること。
4.実の親子だからといって生活の中での多少の気遣いは必要と考え、なるべく関係は壊さないこと。
5.相談ができる親子、親族とは良好な関係性を築いておくこと。
うーん、確かにね、と、思うことばかり。
とにかく、良好な人間関係が一番。

親世代から見ても、子供世代から見ても、
両方にメリットのある二世帯住宅暮らしもあると思うので、
リスクを承知の上での暮らしならば、winwinの関係もあり得ると思っています。
スポンサードリンク