母の四十九日法要まではまだ間がありますが、今日、母の位牌が届きました。
良い戒名をもらったのですが、その戒名が刻まれていました。
名前を刻んだのは、会津の職人さんです。2年前に父が他界したときと同じタイプの位牌をお願いしていました。
四十九日法要まであと一か月
今日は6月1日ですから、母の四十九日法要までは、ちょうどあと一か月になります。人間の心というものは、機械のスイッチのようには変えられませんが、少しずつ、日常生活に戻りつつあります。
いや、以前のような日常ではありませんが、僕なりの日常生活に馴染みつつある、と言ったところでしょうか。
このところ、深く考える時間が増え、シルバーバーチの霊訓なども、読み直しているところです。霊界を信じ、永遠の命を信じていることは、とても救いになります。
スポンサードリンク