僕が、今住んでいる町に、父とともに引っ越してきたのが、高校を卒業後の18歳のとき。
そして、その後、僕が19歳のときに父が再婚したため、僕は、安心して家を出て放浪。
その後、25歳のときに、統一教会での専従生活に入り、27歳で、そこを逃げ出して、その後もいろいろあったのですが、
先日、町の、今はシャッター商店街となった通りを歩いているときに、
もう一つの悲惨な人生というものを垣間見た、
そう、見たのです。

それは、あのまま統一教会での生活を送り、
やがて、合同結婚式に出て、家族もでき、
もはや後戻りもできない生活。
たとえば、国際結婚で、韓国にでも行き、
そこで家族もでき、日本に帰れなくなるとか。
その結果、親に、どれだけの迷惑をかけたか、
そして、洗脳が解けないままの僕が、
どれほど悲惨な人生を歩んだか。
そして、やがて、親孝行も出来ぬまま、親は死に、
後悔で胸を掻き毟りながら、
自分を責め、責め、責め、責め抜いたのちに、
今、どんな人生にあるのか。
そんな、もう一つの悲惨な人生が、くっきりと浮かび上がったのです。
そんな人生であれば、今の町の風景も、
今の僕が見ているようには、見えていないはず。
ブログを書くにしても、もっと悲惨な内容の、
苦痛に呻吟するブログになっていたでしょう。
人生には、いくつかの岐路がありますが、
その重要な局面で自分がどんな選択をするかが、
その後の人生の行方を左右します。
スポンサードリンク