ぶっちゃけ、あとは、死ぬだけ

まあ、これは、逆転の発想でもあるのですが、

僕のように、お金もなく、家族もなく、

60を過ぎてなお、住宅ローンを支払いつつ、

アルバイト暮らしをしていると、

失うもののない快適さ、というのがあります。

ぶっちゃけ、あとは、死ぬだけ。

なので、せめて、後悔のないように生きたい。

思っているのは、それだけ、です。

シンプルで、単純でしょ。

このシンプルさがいいんですよ。

で、何の話でしたっけ。

ああ、そうそう、これが下手にそれなりの資産とか、お金を持っていたら、お金が無くなる恐怖、お金が減っていく恐怖、というものにとらわれたりします。

そうすると、せっかく持っているお金も使えなくなってしまい、人生を楽しむことができません。

ところが、僕のように、住宅ローンを支払いながらのアルバイト生活だと、単純素朴に生きていくことができます。

つまり、自分のできる範囲で楽しむことができるようになる、ということ。

山歩き、散歩、サイクリング、図書館から借りた本を読む、など、みんなタダでできること。

しかも、こうした、タダでできることほど、実は、内面の満足度が高かったりします。

たとえば、ゾゾタウンのあの人、名前は忘れましたが、バカ高い絵を買って自慢してましたが、僕から見ると、ゴミのような絵。

あんな絵よりも、自然界のほうにこそ、美しいものがあるよ、ということ。

近場の川歩きだけでも、あの絵以上の、というか、そんなものとは比較にならない輝き、美、が、あるのが、わかります。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする