僕の散歩のスピードは、
大変ゆっくりとしたものです。
スローウォーク、です。
スローウォークの利点は、内省が進むこと。
60を過ぎ、人生を見つめ直しているのですが、
この内省的時間は、雲水生活にも似ているし、
修道院生活のようでもあります。
質素な食事と適度な運動、読書、そして黙想。
このような、内省的な生活こそ、
一人暮らしのローコスト生活には、うってつけ。
歩くのもスローなら、料理をするのもスロー、
家の中の階段も、ゆっくりと上り下り。
正社員時代も、アルバイトでも、
僕が何よりも苦手だったのは、急かされることでした。
急かされたり、煽られたり、することが、とても嫌でした。

リタイア生活は、自分のペースでゆっくり動けます。
そうすると、ミスが減ります。
怪我も、減るし、忘れ物や、うっかりも、なくなります。
動作はゆっくりでも、慎重になりますからね。
そのほうがたぶん、血圧や、健康にも、
いいんじゃないでしょうか。
スポンサードリンク