今日は、ミクさんのブログから、引用しつつ、
学びの場としていきたいと思います。

100億稼いでも税率はたったの2割
これは資本主義1年生で学ぶことです。
- 会社員で年収3000万円だと住民税+所得税=約1050万円
- 株で3000万円儲けたら住民税+所得税=約600万円
年収は累進課税ですが、株の譲渡益は一律課税(所得税15%+住民税5%=20%)です。
1億円でリタイアしました。
配当金が毎年200万円入ってくるとします。
そのままゲットすると40万円課税です。
でも40万円も払いたくない……🥺
そこで「損だし」です。
投資家ならポートフォリオの下の方に塩漬けされたクソ銘柄があるはず。
こいつを活かすチャンスです。
「ああー!200万円損したァーッ!(税務署チラッ)」
と損切すれば「損益通算」されます。
つまりあなたの所得は0円です。
まるまる200万円が手取りになるほか、住民税非課税などの恩恵も受けられます。
うーん、ミクさんのブログ記事はまだまだ続いていますが、
引用は、ここまで。
株式投資をしている人には常識でも、
投資すらしていない人には、
目からうろこの内容。
本当に、
一番割に合わないのは、
こき使われている会社員、
だと思います。
スポンサードリンク