
下振れの鉱研工業をナンピン買い
以前紹介した僕の唯一の塩漬け銘柄、鉱研工業を今日、ナンピン買いしました。621円で指値しておいたものです。 始まり値が、620円で、1...
以前紹介した僕の唯一の塩漬け銘柄、鉱研工業を今日、ナンピン買いしました。621円で指値しておいたものです。 始まり値が、620円で、1...
3年手帳、表紙には、3Year Diaryと書かれている手帳を使い始めて、かなりの年月が経ちます。この3年手帳ですが、2005年から使い始め...
僕が予想していたよりも早く、ソースネクストが目標株価を突破しました。 僕はすでに、11月に、お金が必要になって売却してしまいま...
今日はちょっと変な話をします。一般的には、弱いことは、あまり高く評価されません。多くの人が弱さを克服して強くなりたいと思っています。 ...
僕は、現時点で、特定口座に12銘柄、NISA口座に19銘柄を所有しています。年齢が、50代後半なので、さらに言えば、介護離職した身なので、リ...
現在87歳の母は、徐々に足腰が弱くなっているため、卓袱台でご飯を食べたり、布団を敷いてそこから起き上がったりするのが、大変になってきていまし...
すべての価格は価値を追い続けていきます。それは、株価も例外ではありません。そのため、すべての株価は、長い目で見ればその企業の本来の価値価格へ...
昨日、今日と、東伊豆の熱川温泉に、母を連れて行ってきました。去年の冬は西伊豆の宇久須で一泊し、土肥からフェリーで清水に行き、三保で一泊という...
会話とは、まことにおもしろいものだと思います。それは、会話する相手によって、自分の中から引き出されるパートが違うからです。 このことは...
僕は、これまで、IPOに申し込んだことがありませんでした。投資歴は10年になるのに、これは珍しいことかもしれません。 やり慣れていない...