老後を支える家計管理と株式投資

家計管理を盾として、株式投資を鉾として活用し、ますます長くなっていく老後を、いかに楽しく有意義に生き抜いて行くかを探求しています

フォローする

  • 健康と家計の管理
  • 株式投資関連
  • 住宅と家事全般
  • 日々の雑感
  • 内省の時間
  • 小さな旅
  • お金の話
  • 人生が楽しくなる考え方
  • ぷろふぃいる
  • カルト問題を考察する
  • 英語で世界を理解する

貧乏人を脱する 近道

2023/1/18 内省の時間

なぜお金にだらしなくなってしまうのか? その理由は、資本主義的なメカニズムで欲望はつくられているからです。 たとえば「一国一城...

記事を読む

正社員時代に払っていた年金は、わずかなもの

2023/1/17 お金の話

若い頃の僕は、 働いては鬱になるということを、 繰り返していました。 だから、転職が、多かったのです。 仕事が安定...

記事を読む

今年買ったあと2つの銘柄

2023/1/16 株式投資関連

今年と言っても、 まだ、始まったばかりなのですが、 今年になってから買い増しした銘柄は、 あと二つあります。 それ...

記事を読む

楽しんで楽しんで、遊び倒して生きていきます

2023/1/15 人生が楽しくなる考え方

人間50年、と言ったのは昔の話。 今は、なかなかに長生きな人が多い。 僕は、父の寿命を、参考にしています。 父は、89歳...

記事を読む

親指で文字を打つのは苦手

2023/1/14 日々の雑感

僕は、ブログというのは、 皆、パソコンで書いているものだと思っていました。 ところが最近、 スマホでブログを書いている人...

記事を読む

金がいくらあっても孤独に感じる

2023/1/13 日々の雑感

金で権力は買えるが 尊敬は買えない 金で睡眠は買えないが ベッドは買える 金は愛を買えないが セックスは買える 金を持っ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • お金の話
  • ぷろふぃいる
  • カルト問題を考察する
  • 人生が楽しくなる考え方
  • 住宅と家事全般
  • 健康と家計の管理
  • 内省の時間
  • 労働についてモノ申す
  • 小さな旅
  • 日々の雑感
  • 株式投資関連
  • 英語で世界を理解する

スポンサードリンク

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

ハピタスでポイント生活を

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月

楽天で快適生活

PVアクセスランキング にほんブログ村

管理人の別ブログ

介護離職からのおひとり様ローコスト生活

© 2017 老後を支える家計管理と株式投資.