老後を支える家計管理と株式投資

家計管理を盾として、株式投資を鉾として活用し、ますます長くなっていく老後を、いかに楽しく有意義に生き抜いて行くかを探求しています

フォローする

  • 健康と家計の管理
  • 株式投資関連
  • 住宅と家事全般
  • 日々の雑感
  • 内省の時間
  • 小さな旅
  • お金の話
  • 人生が楽しくなる考え方
  • ぷろふぃいる
  • カルト問題を考察する
  • 英語で世界を理解する

僕の希望は、住宅ローンの完済

2023/5/17 住宅と家事全般

僕の年金見込み額が、まさに9万円ほど。 男の平均からははるかに下で、 女性平均にも届かない、と。 ただ、今は住宅ローンを...

記事を読む

年金受給年齢は何歳からがいいのか

2023/5/16 健康と家計の管理

僕はいま64歳で、 厚生年金の特別支給という経過措置の年金を、 月5万円ほどいただいています。 それにわずかな勤労収入が...

記事を読む

生活保護を受給するための引っ越し

2023/5/15 日々の雑感

世の中には、 生活保護目当てで引っ越しをする人がいます。 利益を目指して移動するのは、 人間も動物も一緒。 以下は...

記事を読む

自分の都合で相手を動かそうとする人がいる

2023/5/14 人生が楽しくなる考え方

世の中には、実に多くのバカバカしいことがあります。 その、最たるものが、戦争。 戦争には、勝者はなく、不幸しかもたらしません。...

記事を読む

金持ちであることがリスクになる時代

2023/5/12 日々の雑感

銀座の強盗事件、びっくりしましたね。 誰だって、マジには取れませんよ。 てっきり、撮影だと思った人もいたようで。 で、今...

記事を読む

AT1債が“組み込まれた”金融商品の危険性

2023/5/11 日々の雑感

朝、パソコンを開いて、 最初に目についたのが、今日の話題。 以下が、その内容の一部。 AT1債は金融機関が発行する特殊な...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • お金の話
  • ぷろふぃいる
  • カルト問題を考察する
  • 人生が楽しくなる考え方
  • 住宅と家事全般
  • 健康と家計の管理
  • 内省の時間
  • 労働についてモノ申す
  • 小さな旅
  • 日々の雑感
  • 株式投資関連
  • 英語で世界を理解する

スポンサードリンク

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

ハピタスでポイント生活を

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月

楽天で快適生活

PVアクセスランキング にほんブログ村

管理人の別ブログ

介護離職からのおひとり様ローコスト生活

© 2017 老後を支える家計管理と株式投資.