老後を支える家計管理と株式投資

家計管理を盾として、株式投資を鉾として活用し、ますます長くなっていく老後を、いかに楽しく有意義に生き抜いて行くかを探求しています

フォローする

  • 健康と家計の管理
  • 株式投資関連
  • 住宅と家事全般
  • 日々の雑感
  • 内省の時間
  • 小さな旅
  • お金の話
  • 人生が楽しくなる考え方
  • ぷろふぃいる
  • カルト問題を考察する

我慢や頑張りが、要らない理由

2020/12/18 日々の雑感

我慢しろ、とか、頑張れ、とか言われ続けて学生時代を終え、就職したらしたで、また、我慢しろ、とか、頑張れ、と言われるのが人生だと思いこんでい...

記事を読む

寒い中凍りついた真顔で駅へと向かうリーマン

2020/12/17 日々の雑感

この冬の季節になりますと、通勤はつらくなりますよね。 僕のサラリーマン時代は、朝は5時ごろ起きて、自宅を出るのは、5時45分とか50...

記事を読む

アルバイトの日と重なった株主総会

2020/12/16 株式投資関連

コロナを理由に、来るな来るなを連発する株主総会。 そう言われると行きたくなるのが、アマノジャク。 まあ、僕は、そう天邪鬼でもな...

記事を読む

冬の旅は県内を散策

2020/12/15 小さな旅

日曜日月曜日と、二日間、埼玉県内の旅をしてきました。 行ったのは、さいたま市。 氷川神社に行き、その周辺を散策。 ...

記事を読む

社畜時代は時計の奴隷

2020/12/13 日々の雑感

社畜時代は時計の奴隷 だったかなあ、と僕の友人が言っていたことがあります。 まあ、同窓会でのことでしたけどね。 彼は、長いこ...

記事を読む

ギリギリの人数で仕事を回す日本社会

2020/12/12 日々の雑感

今現在の医療現場も、ギリギリの人数でこなしている感がありますが、本当に頭が下がります。 で、思ったのですよ。 日本くらい効率化...

記事を読む

無配低迷のテンアライドから株主優待が届く

2020/12/11 株式投資関連

長年、無配低迷のテンアライドから、株主優待が届きました。 単元株数を、単に売らずに持っているという低空飛行ながら、3万円台の...

記事を読む

リタイア生活は「飲んで嫌な事を忘れる」という無駄を排除できる

2020/12/10 日々の雑感

サラリーマン時代の無駄の一つが、ストレスからくる飲酒。 つまり、楽しいお酒ではなくて、いやなことを忘れるための酒。 そ...

記事を読む

アルバイトを始めるにもたくさんの書類が必要

2020/12/9 アルバイト生活

まあ、これは、アルバイト先にもよるのですが、アルバイトを始めるにあたって、たくさんの書類を書かされることがあります。 今年の5月まで...

記事を読む

本当に「生涯現役で働くのも仕方がない」のか

2020/12/8 日々の雑感

日本は人口減少で、どんどん貧しくなっていく、と思っている人が多いのかもしれません。 資源もないし、なので、国民は、勤勉に働くしかない...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • お金の話
  • ぷろふぃいる
  • アルバイト生活
  • カルト問題を考察する
  • 人生が楽しくなる考え方
  • 住宅と家事全般
  • 健康と家計の管理
  • 内省の時間
  • 小さな旅
  • 日々の雑感
  • 株式投資関連
スポンサーリンク

管理人の別ブログ

介護離職からのおひとり様ローコスト生活

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月

にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 質素な暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

© 2017 老後を支える家計管理と株式投資.