僕は、転職したいと思ったら、躊躇なく転職してきた人間なので、その経験から言わせてもらいます。
転職をプラスに活かせる人は、どういう人なのか。
そういう人は、他人の気持ちがわかるようになり、忍耐力がつき、深みのある人物になっていきます。
一つの職場だけで、深みのある人間になることは難しいように思います。
どうしても、人間というものは、マンネリ化してきますからね。
その点、転職をしてきた人は、様々な環境に身を置くことで、人間通になれる可能性を秘めています。
ただ、残念なことに、転職が、全然プラスにならない人もいます。
転職を失敗としか思わない人は、他人のせいにして猜疑心が強くなり、人相まで悪くなっていきます。
転職、という事実は同じでも、その受け取り方、あるいは、その経験の活かし方で、その人生は、天と地ほどにも、開いてしまうのですね。
とりわけ、人間性は、まずは表情に現れます。
顔は、最大の情報発信源です。

顔の造作ではなくて、表情、です。
幸せな人は、幸せそうな顔をしています。
不幸な人は、不幸そうな顔をしています。
僕は、たくさん転職してきましたが、いずれも良かったと思っています。
この人生で良かった、この勤め先で良かったと、いうことですね。
スポンサードリンク