休日も仕事から解放されないのが社畜、だと、思っています。
その理由は、以下の通り。
休日を本気で楽しめているかどうか、が、
その人の社畜度を測るリトマス試験紙。
月曜日の仕事が気になって仕方がないようならば、
それは、赤信号。
つまり、せっかくの休みも、休めていないことになります。
サラリーマンは土日休みだとしても、
月曜日がやってくるわけで、
その月曜日に待ち受ける仕事が頭に浮かぶようであれば、
体はソファの上でテレビを見ているとしても、
頭は仕事に支配されている、と。
そのために、仕事のことを完全に忘れられる時間がない人が多い。
事実、多くのサラリーマンは常に仕事に支配されています。
夏休み冬休みも、本気で楽しめるのは最初だけです。
後半からは休みが終わりそうな不安と、
仕事がまた始まるという憂鬱気分を味わうだけです。
平日は仕事で終わり、
休日も、完全には仕事からは解放されない。
これはもう人生=仕事です。

つまり、サラリーマンである限り、
本当の意味で休日を楽しめない、と。
昨今のFIREムーブメントも、
わかるような気がします。
スポンサードリンク