上州名物のからっ風には、吹かれています

やっと春、になりましたが、この冬は寒かったですね。

僕も、雪国で暮らしていた頃を想起。

二十代の頃、新潟県の豪雪地方で暮らしていた経験があるのでわかるのですが、

あの雪搔きというのは、本当に割に合わない労働。

越後湯沢に住んでいたころは、冬になると、ほぼ毎朝雪掻き。

何しろ、雪搔きをしないと、寮から出られないのですよ。

で、これが一仕事。

その一仕事をした後に、本番の労働が待っているわけで。 

これって、二度疲れるよね、っていう話。

それと、僕は当時、寮暮らしだったから暖房費はかからなかったけど、

あれが、一人暮らしであれば、暖房費が半端なくかかりそう。

うーん、今では、遠い思い出ですが、

関東地方に住んでいてよかったなと思えるのは、

冬に雪掻きがないこと、かな。

まあ、上州名物のからっ風には、吹かれていますがね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする