会社員はなぜ疲れるのか、と言うと、
それは、仕事をやらされているから、です。
覚えなければならない事柄を覚えさせられ、
好きでもない得意先に頭を下げ、
自分よりも人格的に劣っている上司の寝言を聴かねばならないから、です。
つまり、やらされていることが多いから、疲れるのは当然。

これに対し、自発的な仕事は、疲れません。
会社員であっても、ときどきですが、自発的な仕事というものがあります。
こういう時は、疲れないのです。
つまり、労働そのものはどうのこうのと言うより、
やらされる奴隷的な仕事か、
自発的な人間的な仕事なのかで、
大きく分かれるのではないかと思っています。
スポンサードリンク