普通に働いているのに貯金ゼロという人が、
僕が働いていた頃よりも増えているのは、
日本が長いこと賃金が上がっていないからなのでしょうね。
二十代の半分は貯金がゼロだそうです。
また、それより上の世代でも、2割は貯金がないそうです。
実は、そういう僕も、50代中頃までは、まともに貯金ができませんでした。
それは自業自得で、お金のかかる宗教団体に、貢いでいたからなのですね。
まあ、そのバカさ加減から目が覚めてからは、
貯金もでき、経済も立て直すことができました。

僕の話は横に置き、
普通に働いているのに貯金ゼロというのは、
これは本人のせいばかりでもなく、
給料が低すぎてのことかもしれません。
スポンサードリンク