昨日は、アルバイトのあと、今後長くなる老後の街歩きプランの一環として、家に帰る方角とは逆方向になりますが、狭山市へ。
狭山市駅は、西口がだいぶ変貌していました。
かつて、入間川と呼ばれていた西武新宿線の駅ですが、今は、狭山市駅。
その西口が再開発されたのは数年前だそうで、それを知らなかった僕は、その変貌ぶりに、まるでムショから出てきた囚人のような、あるいは、浦島太郎のような心境になりましたよ。




なんか、スッキリと変貌していましたねえ。
さて、昼も遅い時間になってしまい、偶然、山岡家に入ったのですよ。
そこで、ラーメンと餃子のセットを食べたのですが、あれ、山岡家って、上場してなかったかな、と思ったのですよ。

で、ラーメンの味は、美味しかったのですが、継続して食べたくなる味かと言うと、そうでもない。
まあ、たまに食べる分には十分美味しいし、たまには食べたくなる味。
最近、長い老後を視野に入れて、飲食関係の銘柄に、着目しているのですよ。
で、山岡家は買いかどうかと言うと、ちと、微妙かな、と。
まあ、資金的に余裕があれば買ってもいいけど、今は、やめておきます。
少ない現金を大事にして、質素に暮らします。
まあ、もっと質素に暮らしている人からすれば、山岡家でラーメンを食べている時点で、質素じゃねえんじゃね、と、言われてしまいそうですが。
スポンサードリンク