年初めから、株式相場の状態が良いようです。僕の所有銘柄も、大半が少し値を上げています。こんなときは、やることがありません。
塩漬け銘柄さえも上昇中
年末に200株ナンピン買いした、僕の唯一の塩漬け銘柄すら、株価上昇しています。大きく利益を上げているもの、そこそこの利益を上げているもの、いろいろですが、こういうときには、高配当銘柄を大量に所有している人はいいですね。
夢は安定企業に投資して配当収入で生活することですが、そこまでの道のりを考えると、やはり成長株に集中投資して、キャピタルゲインを狙うしかありません。
宝探しにも似て
今の相場環境で、安値に放置されているバリュー株や、まだ注目度の薄いグロース株を探すのが、まあ僕の仕事でもあるわけです。この仕事には、決まった勤務時間はありません。
まあそういうわけで、気が向いたときに、4000銘柄近くある中から何か良いものはないかと探しているのですね。これは、宝探しのようなワクワク感があります。
全力投資は危険
ただ、こういうときこそ注意が必要で、ある程度のところで利益確定しておかねばと思っています。やはり何と言っても、僕の年齢では、全力で投資ということはできません。
全力投資でおなかいっぱいで下げ局面で青い顔になることは、避けなければなりません。こういうときこそ、いい気になってはいけないのです。
そこそこの利益が出たものから、少しずつ利確し、次の投入資金を確保しておくことも大切です。
スポンサードリンク