単元未満株のシンバイオを売却

シンバイオは、当初200株を所有していたのですが、それが、25株ずつの50株所有となり、つまり、ミニ株なので、指値で売ることができず。

で、昨日、GMOクリック証券に電話して、成り行きでの売り注文。

NISA口座なので、税金は取られませんが、手数料がかなりかかりました。

知らぬ間に単元未満株になってしまった銘柄が他にもあり、それらはまだ値を戻さないので放置したままになっています。

シンバイオも値を戻しただけでなく、多少の利益は出たので、売ることにしました。

わずかな利益ですが、値を戻したら売ることを考え始める、という手仕舞いモード。

自分の年齢を考えたら、それも有り、だと、思っています。

もう60代ですからね、出口のことも、考えておかないとね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする