長年所有している、TOKAIホールディングスですが、株主優待は、長いこと水を選んでいました。
ただ、自宅に、ウォーターサーバーを置くようになってから、クオカードにしていたのですよ。

何気に嬉しいクオカードですが、今回は、水のほうにしました。

12本の水は、500円以上の価値があるし、ペットボトルも時には必要ですからね。
まあ、上手く、2種類の優待を使い分けて、末永く、老後生活に役立てたいと思っています。
スポンサードリンク
家計管理を盾として、株式投資を鉾として活用し、ますます長くなっていく老後を、いかに楽しく有意義に生き抜いて行くかを探求しています
長年所有している、TOKAIホールディングスですが、株主優待は、長いこと水を選んでいました。
ただ、自宅に、ウォーターサーバーを置くようになってから、クオカードにしていたのですよ。
何気に嬉しいクオカードですが、今回は、水のほうにしました。
12本の水は、500円以上の価値があるし、ペットボトルも時には必要ですからね。
まあ、上手く、2種類の優待を使い分けて、末永く、老後生活に役立てたいと思っています。
スポンサードリンク